-INFOMATION-
当院のインフォメーション
電話番号
当院住所
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目4−20 天神プラッサ 3F
最寄り駅
西鉄大牟田線 福岡(天神)駅
市営地下鉄七隈線 天神南駅
診療時間
保険診療(下記以外)
※受付は診療終了時間の30分前までとなります。
※予約制ではございませんので、そのままご来院ください。(受付順にご案内致します)
美容診療、保険適応手術・レーザー治療
※完全ご予約制となります。
2024.06.13
皆様こんにちは🐻✨️
前回はお勧めニキビ治療のひとつであるジェネシスについてお話させて頂きましたが、
今回は「背中ニキビ」についての原因やお勧めの治療についてお話させて頂きます✨
最近暑くなってきて、薄着になり、背中が開いたお洋服を着る機会も増えてきましたね☺
自分では見えにくい背中ニキビですが、繰り返すことと、ニキビ跡になりやすいことで
背中のムダ毛と同じくらい、背中ニキビでお悩みの方は多いと美容皮膚科に勤めていて
感じています。そして、「お顔よりも治りにくい」「色素沈着が薄くならない」「繰り返して長年悩んでいる」
方が多いのも特徴です。
天神皮ふ科では保険診療も自費診療もどちらも行っております。
・保険診療でお薬を使用していてもなかなかにきびが改善しない
・なるべく早くニキビを治したい
・保険診療も受けながら、さらに効果的な治療を受けてみたい
↑上記のような方に、天神皮ふ科では自費診療でのニキビ治療を
ご用意しております✨️
ニキビ治療は続けることが大切な皮膚疾患であり、
治療を短期間でやめてしまうと繰り返してしまうことが多くあります。
根気強く治療を続けることや、自費診療での
美容医療を取り入れることによりニキビが出来にくいお肌を
目指すことが出来ます✊️✨️✨️
【背中ニキビの直接的な原因】
背中ニキビができる直接的な原因は、大きく4つあります。
①角質による毛穴のふさがり
本来自然と剥がれ落ちるはずの古い角質が肌表面に残り角質層の厚みが増すことを「角質肥厚」と言います。毛穴周囲の皮膚の角質が厚くなると、毛穴の出口が硬くふさがれ、皮脂が排泄できなくなり、結果としてニキビの始まりである面皰(白ニキビ)につながります。
角質肥厚の主な原因は、紫外線や乾燥が知られていますが、背中の場合は衣類の摩擦による刺激が影響していることも少なくありません。また、体の内側の要因としては角質を厚くする作用のある男性ホルモン(アンドロゲン)のはたらきが非常に大きく影響しています。
②皮脂の過剰分泌
背中のニキビも顔に出来るニキビと同様で、皮脂腺から皮脂が過剰に分泌されると、排出しきれずに毛穴に詰まり、ニキビ(白ニキビ)が発生します。
ニキビの原因となる皮脂の分泌にも男性ホルモンが大きく影響しています。男性ホルモンには、角質を厚くする作用に加えて、皮脂腺を刺激し皮脂の分泌を増やす作用があり、一般的に男性ホルモンの量が多い男性の方が、女性よりも重症ニキビになりやすいと考えられています。
10代の思春期にニキビができやすいのは、男性でも女性でも、思春期が人生で最も多く性ホルモンが分泌される時期であるという理由です。また、女性が生理前になるとニキビができやすくなるのも、ホルモンバランスの変化による皮脂増加が関係しています。20代や30代・40代で、ストレス、睡眠不足、不規則な生活を送っている方も、ホルモンバランスの崩れから皮脂が増加しニキビができやすくなります。
背中と胸は、体の他の部位に比べて「脂腺性毛包」という種類の毛穴が多く集まっているため、顔のTゾーンと同じく皮脂分泌が多いのが特徴です。
③衣類や下着による蒸れや摩擦による刺激
背中は汗腺が豊富で汗をかきやすく、顔と違ってこまめに洗浄したり、清潔に保つのが難しい場所です。また背中は顔と違い、常に衣類に包まれいるため通気が悪く汗で蒸れやすいことや、衣類や下着の摩擦による刺激によって、背中ニキビが発生しやすいだけでなく、悪化もしやすいと言えます。対策としては、肌にやさしく通気性や吸水性に優れた素材の下着を選ぶなど工夫をしてみてください。また、使っている衣類用洗剤や柔軟剤が肌に合っていなかったりしても、肌はストレスを感じてしまうので気をつけましょう。
④原因菌の増殖
ニキビの原因菌であるアクネ菌が、白ニキビ(面皰)の中で増殖すると炎症が起こり赤ニキビに進行します。
酸素を嫌う性質を持つアクネ菌にとって、毛穴の出口がふさがって栄養分となる皮脂が溜まった面皰はとても快適な環境です。常在菌であるアクネ菌は、誰の肌にでも生息し本来皮膚を健康な状態に保つ役割を果たしてくれていますが、面皰という快適な環境のなかで皮脂を餌に増殖していく過程で、炎症を引き起こす物質を産生するため、アクネ菌の増殖によって炎症を持つ赤ニキビへと進行してしまうのです。ひどい炎症になると、「かゆい」「痛い」といった症状が出てくることがあります。
【背中ニキビの間接的な原因】
①過剰なストレス
ストレスも背中ニキビを引き起こしてしまう原因となります。
人間は不安や怒りなどの心理的ストレスを感じると、体の調子を整える「自律神経」がバランスを崩してしまいます。自律神経のバランスが崩れると体内の男性ホルモンの感受性が高まり、皮脂が過剰分泌してしまうため毛穴が詰まりやすくなり、ニキビが引き起こされるのです。
職場や学校での人間関係がうまくいっていない、仕事の過度なプレッシャーなど、心理的ストレスが多い環境では、ニキビを悪化させてしまいます。もちろん、背中ニキビの悪化にもつながるので、ストレスをためこまないように、適度なストレス発散が大切です。
②睡眠不足
成長ホルモンが一日で最も多く分泌されるのは睡眠中です。成長ホルモンは傷ついた細胞や組織を修復し再生する働きがありますので、睡眠がしっかりとれていれば肌の新陳代謝も活発となり健やかな肌を保ちやすくなります。
逆に、睡眠不足や夜更かしが続くと、肌あれやニキビなど肌トラブルを引き起こしたり、悪化させる要因となります。睡眠不足の自覚のある方は、背中ニキビを早く治すためにも、睡眠時間をきちんと確保し、リラックスして深い眠りにつけるよう工夫をしてみください。
③間違った洗い方やすすぎ方
背中を清潔に保とうとするあまりゴシゴシと強く洗いすぎると、肌への摩擦が刺激となり背中ニキビを引き起こす原因となります。また、ボディソープやシャンプー、リンスのすすぎ残しも、背中の毛穴を詰まらせニキビを発生させる原因となります。
対策としては、体を洗う時はボディソープや石鹸をよく泡立てて優しく洗い、洗い流す時は背中に洗浄剤やシャンプー、リンスが残らないようにきちんと洗い流すように気を付けましょう。
④体質、遺伝
「同じ手入れをしているはずなのに、あの人と自分では全然肌の質が違う」と思うことはありませんか?毛穴が詰まりやすい人、皮脂分泌が多い人など、元から背中にニキビができやすい「肌質(=遺伝)」の人はいます。
ただ、肌質は遺伝に関係している部分はあるものの、その影響は100%ではなく、日頃の生活習慣やスキンケア方法を改善することで、変えていくことが可能です。
ここまでに解説してきた「背中ニキビができる原因」は、背中に限った内容ではなく、胸やデコルテ、首など、背中以外のいろいろな体の場所にできるニキビにも共通して言える内容です。
【背中ニキビの種類】
背中ニキビとは、文字通り、背中にできるニキビのことです。ニキビは、医学的には尋常性ざ創(じんじょうせいざそう)という皮膚疾患で、
ニキビの状態によっていくつかの種類に分けられます。
白ニキビ(閉鎖面皰)
詰まった毛穴に皮脂がたまって芯のようになり、白っぽく見えるニキビでコメドまたは面皰(めんぽう)と言われる状態です。初期の状態で炎症はまだありませんが、放置するとアクネ菌が増殖し炎症を伴う赤ニキビに進行していきます。
黒ニキビ(開放面皰)
皮脂や毛穴に詰まった老廃物のかたまりが、皮膚の表面に出て空気に触れることで酸化し、黒っぽく見えている状態です。黒ニキビの段階では、まだ炎症はありません。
赤ニキビ(赤色丘疹)
白ニキビが進行し、赤く盛り上がった状態のニキビです。毛穴に溜まった皮脂を栄養にしてアクネ菌が増殖し、炎症を起こしています。
黄ニキビ(膿疱)
赤ニキビの炎症が悪化し、膿(うみ)が発生してしまったニキビです。膿で黄色くみえるため黄ニキビといわれます。炎症によるダメージが大きく、ニキビが治った後に肌に跡が残ってしまうリスクが高いニキビです。
ニキビ跡(赤み・色素沈着・凹み・クレーターなど)
炎症を起こしたニキビの場合、炎症がおさまりニキビがなおったあとに「ニキビ跡」が残ります。ニキビ跡の症状は、「赤み」「色素沈着」「凹み」「クレーター」「しこり」など様々です。
赤みや色素沈着の場合、時間の経過とともに自然と消えていくことも多いのですが、凹みやクレーター状のニキビ跡が残ってしまった場合は、時間がたっても消えずに残ってしまうことがほとんどです。
特に背中の場合は、色素沈着などのニキビ跡が残っても自分では気づかないことが多く、また、気づいたとしてもニキビ跡の色素沈着を市販の化粧品や薬で消すことは難しくなっています。
背中のニキビも顔のニキビ同様、アクネ菌が原因で起こりますが、マラセチアというカビの一種が増殖して起こる「マラセチア毛包炎」も起こりやすい部位です。背中のニキビの原因であるアクネ菌もマラセチアというカビも、患部も症状も似ていますが、対策や治療方法が異なります。
マラセチア毛包炎
背中やデコルテに数ミリ程度の赤いポツポツが広範囲に広がる場合、実はニキビではなく、「マラセチア」という真菌(カビ)が原因の「マラセチア毛包炎」の可能性があります。
どちらも毛穴に一致して発生し、症状も似ているため間違われやすいのですが、ニキビ(尋常性ざ創)の原因菌が細菌のアクネ菌であるのに対し、マラセチア毛包炎は、マラセチアという真菌(カビ)によって起こります。
アクネ菌もマラセチアも、誰の肌にも広く存在する常在菌なのですが、背中やデコルテなど体には顔よりもマラセチアが多いといわれています。またマラセチアは皮脂と高温多湿を好むため、衣類で蒸れやすい背中は活発に繁殖しやすい部位であり、特に汗をかく春から夏に増殖しやすい特徴があります。
マラセチア毛包炎になると市販のニキビ薬では治療できません。また、マラセチアによる毛包炎は、アクネ菌よるニキビよりも「かゆみ」や「痛み」といった症状が出にくいため、気づかれにくい理由のひとつになっています。
【背中ニキビケアと予防について】
背中ニキビは「なってから治す」よりも「日頃からならないように気をつけること」が大切です。毎日のケアを工夫することで、背中ニキビを防ぐことができるので、しっかりお手入れしていきましょう🐻✨
【1】お風呂の入り方を工夫する🛁
1:髪は前に下ろして洗う
髪を洗うときに、髪が後ろに垂らしていると、どうしても背中の毛穴にシャンプーやリンスが詰まってしまうことがあります。髪は前に下ろして洗うとよいでしょう。
2:入浴時は上から洗う
入浴時は、体の上から(洗髪→洗顔→上半身→下半身)順番に洗うようにしてください。体の上から洗うことによって、洗い残しによる毛穴の詰まりを防ぐことができます。
3:肌は優しく洗う
垢すりタオルを使って古い角質を落とす方法もありますが、炎症を起こしている赤いタイプのニキビには逆効果です。また、汚れをしっかりと落とすためにナイロンタオルやブラシを使ってゴシゴシ擦って洗うとニキビを潰すことになったり、角質層を傷めて毛穴のつまりや背中ニキビの悪化につながります。肌を傷つけないように、たっぷり泡立てたボディソープを手に取り優しく洗いましょう。
4:温度は38度~39度で
お湯の温度が高すぎると交感神経が刺激されて、体が興奮してしまいます。38度~39度ぐらいの適温で体をリラックスさせることによって、肌の調子を左右する自律神経のバランスを整えることができるでしょう。
【2】化粧水ケアをする
化粧水を使ったスキンケアで肌を保湿することも効果的です。化粧水に使われている美容効果のあるおすすめの成分をご紹介しますので、化粧水選びの参考にしてみてください。
1:ビタミンC誘導体
美容効果のあるビタミンCは、直接塗ってもほとんど肌には届きません。そのビタミンCを肌に浸透しやすいように改良したのがビタミンC誘導体です。ビタミンCは皮脂の抑制、ニキビの炎症抑制、ニキビ跡の色みの改善など、ニキビとニキビ跡に対して効果が期待できます。
2:イソフラボン
イソフラボンは、女性ホルモンに似た働き(エストロゲン様作用)を持つ成分です。エストロゲンには、コラーゲンやヒアルロン酸の生成を促し肌を健やかに保つ働きがあるため、イソフラボンも同様に肌の調子を整えてくれます。
3:パントテン酸
肌のターンオーバーをサポートしてくれます。
4:トコフェロール
ビタミンEの別名で、皮脂に対する抗酸化作用があり、ニキビを予防してくれます。
5:フラーレン
肌のバリア機能を上昇させつつ、ニキビの炎症の元となる活性酸素を除去してくれます。
【美容皮膚科での背中ニキビを治す方法】
1:外用薬治療
皮膚科でのニキビ治療において、基本となるのは塗り薬です。
塗り薬には、毛穴の詰まりを改善する薬、炎症を抑える薬、菌の繁殖を抑える薬などがあります。症状に合わせて保険適用内の外用薬が処方されます。
皮膚表面の厚くなった不要な角質を専用の薬剤を使って柔らかくすることによって、肌のターンオーバー機能を整え背中のニキビを治す方法です。
ピーリングは治療効果も高い反面、肌に与える負担が大きい治療法のため、必ず専門の医療機関で受けるようにしてください。医師の診断のもと、症状や肌質に合った濃度や作用時間で行えばとても効果のある治療です。
3:イオン導入
微弱な電流によって、ビタミンC誘導体を塗るだけよりも約100倍近く肌深部に浸透させ、背中ニキビを改善したり、ニキビができにくい肌質に改善する治療法です。
クリニックによって導入する成分が異なりますので、導入する成分がどのようなものなのか確認しておくとよいでしょう。イオン導入は、気になる部分の隅々まで丁寧に有効成分を浸透させることができますので、自分ではケアしにくい背中のニキビにお悩みの方には特にお勧めしたい施術です。
当院ではお顔だけではなく、背中にきびに対してもピーリングとイオン導入のメニューがございます🌼
ケミカルピーリング背中1回¥11.550→初回10%OFFにて ¥10,400
ビタミンCイオン導入背中1回¥3,300
お得な3回コースもございます🌼
3回~5回を2週間~1ヶ月の間隔での施術がおすすめです✊✨
まずはご予約を取らせて頂き
カウンセリングで医師と看護師、カウンセラーにより
患者様に必要な治療計画を立て、ご予算内で
ご相談させて頂きますのでお気軽にお問い合わせくださいませ💐
また、こちらを拝読くださり、興味がありましたら
保険診療の際に医師や看護師に、直接聞いていただいても大丈夫です✨️
お時間が合えばその場でカウンセリング、ご予約をさせて頂くことも可能です!
当院のインフォメーション
電話番号
当院住所
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目4−20 天神プラッサ 3F
最寄り駅
西鉄大牟田線 福岡(天神)駅
市営地下鉄七隈線 天神南駅
診療時間
保険診療(下記以外)
※受付は診療終了時間の30分前までとなります。
※予約制ではございませんので、そのままご来院ください。(受付順にご案内致します)
美容診療、保険適応手術・レーザー治療
※完全ご予約制となります。